沼津警察署より「ひまわりの絆プロジェクト」感謝状贈呈のご報告

2025/10/08

当クラブでは静岡県警察をはじめ、全国の警察が取り組んでいる「ひまわりの絆プロジェクト」に賛同しており、このたび沼津警察署より感謝状が贈呈されました。

 


 

「ひまわりの種プロジェクト」とは…

平成23年、京都府内で起きた交通事故で当時4歳の男の子が亡くなり、生前、男の子が大切にしていたひまわりの種が御両親から警察に託され、この種から増えたひまわりを育て、大輪を咲かせることで、「命の大切さ」と「交通事故根絶の願い」を伝える取組のことです。

 


 

<当クラブとしての取り組み>

7月8日(火)アスルクラロスポーツフィールド第2セレステの花壇に静岡県警察本部および沼津警察署とともにひまわりの苗を植えました。

▼苗植えの様子

  

▼ひまわり開花(8月中旬)

 

 

<感謝状贈呈式>

9月30日(火)沼津警察署において田中尉公沼津署長より当クラブ高島雄大代表取締役に感謝状が贈呈されました。

   

(他の参加団体)

沼津市役所・一般社団法人芙蓉協会・株式会社TOKAIケーブルネットワーク・沼津市赤十字奉仕団

 

この活動を通じ、当クラブでもより一層交通安全意識を高めて交通事故防止に取り組んで参ります。