【クラブ創設35周年記念手記:23回目】 全力応援団長 富士彦 さん

2025/08/28

 

 

アスルクラロ沼津クラブ創立35周年、誠におめでとうございます!本当に35年ってすごいですね!調べたところ僕の所属する吉本興業では吉本総合芸能学院の通称NSC(エヌエスシー、New Star Creation)というお笑い養成所があるのですが、入学で言うと大阪N S C9期生すなわち、ナインティナイン、宮川大輔、アスルクラロ沼津は同期になりますね。ちなみに僕、富士彦は大阪N S C12期生で小籔千豊、COWCOWと同期でアスルクラロ沼津兄さんよりも3年ほど後輩に当たります。

今年2025年に「アスルクラロ沼津 全力応援団長」として任命していただき、この節目の年に35周年のお祝いの言葉を贈れること、本当に光栄に思っています。

現在、ホームゲームの時は愛鷹広域公園多目的競技場前のスペースにて全力ステージを担当しています。選手の皆さんと一緒のSTAR OVERALLを着させてもらい、ステージで色々な催しを通してサポーターの皆さん、選手の皆さんと交流させていただいています。警察の啓蒙活動や、アスルクラロ沼津の応援企業様のサステナビリティ活動報告、子ども達のチアリーディングやダンスを披露してもらったり、サポーターの皆さまと全力で一緒に楽しみ!またアスルくん体操を全力で踊ったり、選手とも全力トークをしたり!ゲームコーナーを楽しんだりと、試合前から盛り上がっています!

なので最近では僕の芸人としてのホームグランド沼津ラクーンよしもと劇場より愛鷹に居る方が多いです(笑)

 

【過去】

少し振り返ると僕が沼津に移住し定住をして10年経つのですが、移住して間もない時に、街のあちこちのお店にポスターが貼られ、選手ののぼりが立てられていて驚いたのと、お祭りなどに呼んでいただきネタや司会をさせていただいたりする事があった際に、アスルクラロ沼津の皆さまとも一緒になる事が多く、アスルクラロ沼津の皆さまを街ぐるみで応援してはるのを目の当たりにしました。「凄いな〜」と思ったし羨ましくも思ったし、僕も静岡住みます芸人としてアスルのように静岡の方々に応援して貰えるように精進するぞ!と強く思っていました。そんな中、アスルクラロ沼津さんから静岡県東部地域を一緒に盛り上げませんか?と、お声かけいただきイベントなどで富士彦による選手へのインタビューをさせてもらったり、逆にアスルクラロ沼津さんが劇場にてイベントを共催してくれて出演していただいたりと、共演する機会が増えました。本当に嬉しかったし元々僕もサッカーを学生時代に部活としてやってたし見るのも好きだったので、アスルクラロ沼津の試合を見る度に、そして共演する毎にアスルクラロ沼津の魅力に沼ってしまいました(笑)

 

【未来】

次はJ2そして将来はJ1とカテゴリーをあげていただきJ1のカテゴリーでも活躍するチームになっていただきたいです。

そうなるためには地元の応援は勿論の事、まだサッカーに触れていない方々へのアプローチも大事なのかなと思います。特に富士彦を応援してくれてる方々はお笑いは知ってるけどサッカーは知らないという方々が正直大半だと思います。そんな方々もアスルクラロ沼津の魅力にふれて、試合会場や配信で観戦してもらう、まだサッカーを見たことがない、アスルクラロ沼津の試合を観戦した事がない方々を巻き込んで、地域の盛り上がりと共に歩んでいけたら最高だと思います。

アスルクラロ沼津全力応援団長として、全力ステージも、FMラジオ局K-MIXさんのアスルクラロ沼津と富士彦の番組「AZUL CLARO Jumping Heart!!」でもチームの魅力をもっと発信していき静岡県全土のみならず全国のサポーターも増やせるように、またアスルクラロ沼津の全力応援団長なんだぞ!って自慢して僕自身の事も同時に覚えていただけるようにアピールしていきたいと思います(笑)

 

【最後に】

次の節目の40年目を迎える際はもっともっと高みを目指して、そして沼津の誇り、静岡の誇りになってるのは間違いないし!サポーターの皆さまと共に全力で応援し続けます!

時折、僕のお笑いの仲間や先輩や後輩もグラウンドに応援に駆けつけてくれます。千原せいじ兄さんのように、沼津市長と同じステージに立って「グラウンドに来るまでの道が狭いねん!」と直訴したのは、ご愛嬌・ご冗談のお戯れですのでご了承ください。そうペナルティが来た時も、ワッキーが芝刈り機のモノマネ!?で芝を刈るフリも、ご冗談のお戯れで、ロバート秋山くんが電光掲示板を全面に使って梅宮辰夫さんになったり、勝利のラインダンスに僕たち芸人も混ぜてもらったりした際に次長課長の河本くんのズボンの紐が緩んでズリ落ちた時、パンツの色がアスルカラーだったのも全てお戯れながらの応援なので、皆様方何卒ご了承のほど宜しくお願いいたします。

そしてTOKAIケーブルさんの番組、「時をかけるアメマ、寛平さんぽ」でアスルクラロ沼津の応援ユニフォームを着て出演していた事もアスルクラロ沼津の権利関係のスタッフ様、重ね重ねお許し下さい。とにかく私、富士彦は今後もアスルクラロ沼津を全力で応援します!そして静岡の皆様!富士彦も応援してね〜これからも宜しくお願いいたします!

 

吉本興業 静岡住みます芸人

アスルクラロ沼津 全力応援団長

富士彦