【お知らせ】全力!アスルdeサステナ2025 のご案内

2025/07/23

いつもアスルクラロ沼津を応援いただき、誠にありがとうございます。

2025年8月10日(日)に開催いたします、『全力!アスルdeサステナ2025』についてお申込み方法等が決定いたしましたのでご案内いたします。

現在多くの企業が取組み、Jリーグも推進を図る「サステナビリティ」。
なぜ、Jリーグやクラブが取り組んでいるのか、また、個人や地域でやれることはあるのか?など、本イベントを通じ、「等身大のサステナ」を考え、選手、クラブ、ファン・サポーター、パートナー企業がそれぞれの立場で自分ごととして考え、行動するきっかけにすることを目的としております。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。

 

 

【日にち】 2025年8月10日(日)

【会場】 プラサヴェルデ コンベンションホールA (沼津市大手町1-1-4)

【スケジュール】

12時     開場、パートナー企業様によるブース出展
14時~15時  トークイベント

 

★トークイベントゲスト★
・福西崇史さん(サッカー元日本代表)

1976年9月1日、愛媛県新居浜市出身。
新居浜工業高校卒業後、Jリーグのジュビロ磐田に入団。
ポジションはMF、チームの主軸選手として活躍。
日本代表にも選出され、2002年日韓、2006年ドイツワールドカップに出場。
2009年に現役引退。
現在は、サッカー解説のほか、サッカー教室、講演会、メディア出演などサッカー普及のための活動を続けている。

 

・山下修作さん(Jリーグ サステナビリティ部)

1975年埼玉県生まれ。北海道大学大学院修了後、2001年リクルート入社、2004年SEA Global取締役。2005年からJリーグの業務に携わり公認ファンサイトJ’sGOALの運営やアジア戦略、パートナー事業、サステナビリティ等に従事。

 

・河本広大 (アスルクラロ沼津地域コーディネーター)

1981年、沼津市出身。名古屋大学大学院環境学研究科修了(環境学修士)。2008年沼津市入庁。環境政策課、観光戦略課などを経てウィズスポーツ課にてアスルクラロ沼津ホームタウン支援担当。2022年4月、愛鷹競技場照明改修を機にクラブパートナーである(株)明電舎へ移り、クラブに参加。

 

※なお、トークイベントは全選手観覧にて参加をいたします。

 

【参加対象】 2025アスルクラロ沼津 ファミリー会員(抽選にて100組200名様)
※会員様1名につき、同伴者1名の計2名までお申込みができます。
※未就学児のお子様をお連れの場合は、参加者様のお膝の上にてご観覧いただけます。(椅子に座ってのご観覧希望の場合は同伴者としてのお申込みをお願いします)

 

【お申込み期限】 8月2日(土) 正午まで
※8月5日(火)、当選者にのみご案内メールをお送りいたします。

 

【参加費】 無料

 

【お申込み方法】 下記QRコード、またはURLよりお申込みをお願いいたします。

https://x.gd/oIPUf

※お申込みにはJリーグID登録(会員登録無料)が必要となります。 詳細はお申込みフォームをご確認ください。

 

◆2025ファミリー会員へのご入会がまだの方について◆
・2025ファミリー会員へ未加入の方は下記(画像)よりご入会可能となります!ぜひこの機会にご入会ください!
・お申し込みの際は、ファミリー会員番号欄に「00000000(0八桁)」の入力で申込完了といたします。
※申し込みは2025ファミリー会員への入会が必須となります。

 

◆注意事項◆
●トークイベントは椅子に座ってのご観覧となります。
会場ではクラブにて写真・動画撮影をいたします。予めご了承ください。
●取材用撮影が入る場合、ご参加者様が映り込む可能性がございます。予めご了承ください。
●当イベントの動画でのライブ配信はご遠慮ください。
●内容は予告なく変更になる可能性がございます。
●現地ではスタッフの指示にお従いいただきますようお願い申し上げます。

 

 

《本事業は日本財団からの助成金をもとに実施いたします》