【クラブ創設35周年記念手記:22回目】秋山斌氏
創立35周年、誠におめでとうございます。
最初に、象山幼稚園で課外活動として子どもたちにサッカーを教えたいとのお話をいただいた当時、私のサッカーに対する認識は「中学時代にサッカー部があったかどうか」という程度のものでした。現在のようにテレビ中継も多くなく、募集しても参加者が集まるのか不安でした。
しかし予想に反して、大勢の希望者が集まり、夜間照明を使って楽しそうに活動していました。参加理由を保護者に尋ねると、指導者が子どもたちに人気で、楽しく練習できたとのことでした。
ヨーロッパでは、スキーでオリンピックに出場した選手が子どもたちのスキー指導をしていると聞きます。小さい頃から本物に接することは、何より素晴らしい経験です。家でパソコンやスマホに向かうだけではなく、汗をかきながらボールを追いかける子どもを育ててくださることを、今後も大いに期待しております。
アスルクラロ沼津のさらなるご発展を心よりお祈り申し上げます。
学校法人 象山学園
理事長 秋山 斌