齋藤 学 選手 「Jリーグ環境教育授業」をおこなう「Jリーグ気候アクションアンバサダー」就任のお知らせ

2025/10/15

Jリーグは、2025年10月より、気候アクションの一環として「Jリーグ環境教育授業」をJクラブホームタウンの小学校で実施することを決定いたしました。
「Jリーグ環境教育授業」は、子ども達が授業を通して気候変動の現状や原因を学び、身近な行動変容を促すこと、気候アクションについて子どもたちと一緒に認知を広げ、気候アクションを応援してくれる人々を増やしていくことを目的としています。
授業は小学校高学年を対象とし、Jリーグが協賛する環境教育教材ショートアニメーション・シリーズ「FUTURE KID TAKARA」を活用して、齋藤学選手が「Jリーグ気候アクションアンバサダー」として先生役を担って実施します。
先生役となる「Jリーグ気候アクションアンバサダー」は、「Jリーグ環境教育授業」を担当するだけではなく、各クラブが取り組む気候アクションや、環境問題にかかわる取り組みのアイコン役となって活動いたします。
アスルクラロ沼津はJリーグとともに、この「Jリーグ環境教育授業」を通じて直接子どもたちに働きかけることで、気候変動に対して「意識」が変わり、気候変動対策を意識した「行動」が当たり前になる社会を目指していきます。

 

★齋藤 学(さいとう まなぶ) 選手プロフィール★

生年月日: 1990年4月4日

背番号: 19

ポジション: FW

経歴: 横浜F・マリノス-愛媛FC-横浜F・マリノス-川崎フロンターレ-名古屋グランパス-水原三星ブルーウィングス/大韓民国-ニューカッスルユナイテッドジェッツFC/オーストラリア-ベガルタ仙台

 

 

 

「Jリーグ環境教育授業」について

■実施目的
・子ども達が気候変動の現状や原因を学び、環境問題を「自分ごと」にしてもらい、身近な行動変容につなげる機会を創出する。
・将来の気候アクションを担う人材育成の第一歩とする。
・気候アクションの認知を広げ、気候アクションを応援してくれる人々を増やす。

 

■実施内容
・Jリーグが気候アクションの一環として協賛・制作協力している、ショートアニメーション・シリーズ 「FUTURE KID TAKARA(フューチャーキッドタカラ)」を活用した環境教育授業。
・「Jリーグ気候アクションアンバサダー」であるJリーグ現役選手/選手OBが先生役をつとめ、アニメとオリジナルのワークシートを活用した約45分間の授業を実施する。

【実施内容詳細】
◆対象 Jクラブホームタウンの小学校/高学年(原則5年生以上が目安)
※実施を希望したJクラブがホームタウンの小学校と実施調整の上実施。
◆講師 Jリーグ気候アクションアンバサダー
◆実施時期       2025年10月~
◆授業内容     環境教育教材ショートアニメ「FUTURE KID TAKARA」の視聴、JリーグやJクラブの気候アクションの紹介を通じて、地球温暖化の現状や対策方法などを学び、自分たちができる温暖化対策や気候アクションに取り組む仲間を増やすための活動を考え、共有する。

 

■Jリーグ気候アクションアンバサダーについて
・ホームタウンで環境教育の推進役となり、気候アクションの重要性を伝えるアイコンとして活動。
・「Jリーグ環境教育授業」の先生役をつとめ、クラブが地域で実施する気候アクション、環境問題対策活動などに参加する。
・認定制度とし、Jリーグが定める所定の認定フローを経て認定。

 

■環境教育教材ショートアニ 「FUTURE KID TAKARA」
NHKエンタープライズと世界的なアニメーションスタジオのSTUDIO4℃がタッグを組んで実施する「『FUTURE KID TAKARA』プロジェクト」として、地球沸騰化時代を生きる子どもたちが楽しみながら気候変動に関する理解を深めることのできる教育コンテンツとして企画され、環境教育教材として全国の学校現場で活用される。
1話約5分間、全11話。そのうちの第6話ではスポーツと気候変動がテーマとなり、Jリーグ選手OBでJリーグ特任理事の小野伸二さん、中村憲剛さん、内田篤人さんが実写でアニメーションに出演。
各話に学びの復習ができるワークシートがあり、ホームページからアニメ視聴とワークシートのダウンロードができ、誰でも無料で学ぶことができる。(11月7日 全話およびワークシート公開予定)

 

FUTURE KID TAKARA フューチャーキッドタカラ】
◆ストーリー      2100年からタイムワープしてきた未来の子どもタカラが、現代を生きる少女サラたちと出会い、すでに温暖化の影響が出ている地球のあちこちを探検。そして、自然エネルギーや森を増やすことなど気候危機を解決するためのヒントを学び、自らアクションを起こしていくことを決意する。

◆公式サイト     https://sdgs.nhk-ep.co.jp/futurekidtakara/
アニメ制作概要、アニメ各話、万博上映会の様子、第6話(Jリーグ選手OB出演)メイキング等閲覧可能。

◆テレビ放送
・主題歌「地球のなみだ -FUTURE KID TAKARA-」(Jリーグ選手OB出演)が、10月のNHK「みんなのうた ひろがれ!いろとりどり」で放送中
・2025年11月8日(土)、9日(日)に14:30よりNHK Eテレにて全11話放送。
※第6話(Jリーグ選手OB出演)は11月9日(日)に放送
※放送時間・内容等は予告なく変更になる場合がございます

 

◆Jリーグ気候アクションサイト:https://www.jleague.jp/climateaction/

◆Jリーグニュースリリース:「Jリーグ環境教育授業」をJクラブホームタウンの小学校で展開 Jリーグ選手、選手OBが「Jリーグ気候アクションアンバサダー」として先生役に